2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
路面は墨汁をぶちまけたよう照り輝き、パーカーにはバチプチ音たてて雨突き刺さる。 もしいま結婚パーティへ向かう途中だったら、ヘアセットがおでこにべったりくっついて一日台無しになること請け合い。 な、朝通勤♪ 雨が降るのって、個人的には好きなんだ…
目が悪くて遠くがぼやけることのメリットの話のつづきです。 第三のメリット。 暗い場所でもキーボードが打てるようになる。 どういうことかっていうと、、 キーボード云々は一つの象徴的な例なんだけどね、、。 私は自分の部屋のパソコンのモニターの真下に…
目が悪くて遠くがぼやけることのメリットの話のつづきです。 具体的になにがいいかっていうと、第一に挙げたいのは、 鏡で自分の顔をみる時ぼやけているので、美人だと勘違いできる。...これです!! 自分が美人であるかどうかなんて、はっきり言って当人の…
私は、視力はそんなによくないです。近ければ近いほど見える。遠くなるにつれ、ぼやける。 長年この状況で生活していて、不便を感じたことは一度もない。 いやむしろ、利便性を感じることのほうが多い。 利点を具体的に挙げるとしたらいくつかあり、あした書…
大多数の人にとってはどうでもいいことであろうが、わたしにとってはややストレスなことがある。 それは、JR大阪駅ホームのスマホの電波が弱いこと!!! ゆうても日本第二の都市の駅だよ? 大阪駅改札で電波4本立ってたのが、ホームへ着くと電波1~2本をう…
「基礎から勉強しよう」ってがんばってても、前に進まないまま「基礎」のとこをぐるぐるやり続けることになると思う。 私の場合はね(笑) いきなり実践してわけわからんけどやってるうちに、 「ああ、これが基礎っていわれてるやつだったのかぁ」って、めっ…
トマトジュース好き。 さらさらしてるのよりドロドロの酸っぱいのがいい(笑) でも家ではあんまり飲まないんよねぇ(笑) もし家で飲むとしたら、塩振って、タバスコがあれば多めに振って、あるいはレモンがあれば絞って、刺激的なお飲み物にするのがお気に…
たまにうっかりする。 てか、自分でも信じられんくらいのうっかりをする。 うっかりしても大丈夫なように、 うっかりしてない間に、 うっかりしてしまっても大丈夫な仕組みを整えておかねばならないのだが、。 自分を過信しすぎてしまっていた。。 なんのこ…
缶詰もらった☆彡 わーい! ありがとう~☆彡
なんだかなー。 今年はマシな方なんだけど(上半期引きこもってたので??)、 きょう、蚊にくわれてしまったぁあ~(涙) もぅやだよぉぉぉ~~!!! 蚊なのか、蚊以外の虫なのか、わからんが、 公園のベンチに座って動画編集してたら、脚がめっちゃうずう…
この季節の夕暮れの雲はとてもダイナミック。 でも、ダイナミックである姿は、夕暮れの時間帯のなかで、ほんの数分なんだよね。 1分でも時間がずれたら、雲の形が散り散りになっているか、 あるいは太陽光のライトアップがまったく効かない状態になっていて、…
メソポタミア文明もローマ帝国も清国もアメリカ合衆国も同じ運命をたどった。
ふだん使ってるパソコンは、 会社に置きっぱなしのノートPC(会社で使ってる) 家に置きっぱなしのノートPC(家で使ってる) 持ち歩いているノートPC(家でも会社でも使ってる) の3台で、その他に予備ノートPC2台。 定期的にUpdateかけとかないと、めっちゃ…
やりたいことがとても追い付かない。 時間が足りないのではない。 時間があふれているだけだ。 自分が捉えたい時間を把握するのに手間取っているだけだ。。
まいにち新しいこと、チャレンジして慣れていこうと思う。 というわけで、 今日も新しいソフトインストールして、使い方わからないながらも、 あれこれ操作して制作活動。 思ったより、今日はいろんなことに着手できてしまった☆彡
インプット、アウトプットのペースを、 周囲の人や環境によって左右されず維持することが大事と思う。 他人に褒められたい気持ちは誰しもあるだろうけれど、 (私だって、褒められたらめちゃうれしいしね(笑))。 でも。 他人に褒められるために頑張り出す…
大阪地下街、通称「ホワイティ」の長期工事が始まって以降、そして工事が終わってからも、ほとんどホワイティを歩くことがなくなった。 ホワイティの、いい意味で昭和臭ぷんぷんの雰囲気が、一気に現代風になってしまい。。 ホワイティ、改築工事前の方が人…
誰も座ってない電車の椅子を見ると、写真撮りたくなる(笑) 「おおっ。すいてるぅ~」 ってね(笑) たとえば新幹線とか特急で、貸し切り状態だと若干テンション上がらない? 私だけ???(笑) いろんな身長の人に対応したらしい長さが微妙に異なる吊り革…
まぁいろいろあった今日であった。 ふー。 おつかれさまーー。。。
街中に溢れている無料のカタログは、とても参考になる。 間のとり方、枠のバランス、段組みのバランス、フォントの選択、写真の撮り方など。 駅やコンビニでカタログみつけたら、わくわくもらっていきます☆彡 そして、「いいなー」って思うレイアウトを目に…
ふしぎだよなー。 関西に住んでた者からしたら、 JRおおさか東線って。。 鴫野駅と京都線がつながるとか考えられんかったし、 JR野江から京阪電車 乗り換えできる、とか、マジ!? JR淡路から阪急電車 乗り換えできる、とか、マジ!? しんじられん、、! て…
めっちゃあっつーーー! 今日ね、お客さんのとこ行くのに余裕が無くて、最寄駅からテクテクテクテク!!!!!! めっちゃ早歩きで喫茶店にも寄らずに本も読まずに訪問したの。 すっごいのどかわいてたけど、途中のコンビニに立ち寄る時間もなかったん(汗) で、「客先で…
最近ねぇ、iPhone本体の容量が気になって、心置きなく・思う存分に動画編集できないな、って感じてたん。 「残容量の不安と隣り合わせのiPhoneライフなんてやだっ」 って思って、 DropBoxとiCloudに課金して、5TB確保したよ! わぁぁぁーい☆彡 最近までは、…
気をつけてください。。 関西はいまのとこ曇り。
思い出しびっくりしたなー(笑) たぶん、昨日は5時近くまで起きて作業してた。たぶん、。?? 覚えてない(笑) で、ふつうに朝起きて部屋の掃除して会社行った。 あまり違和感もなく、ふつうに一日をスタートし、一日が終わりつつある。 で、 でよ? 一日…
お弁当の日がやってきました。 てかお弁当の向きが逆だった(笑)エビの向きが。。(爆笑) さて、この中で、私がいちばんお気に入りだったおかずは何でしょう~?? ぜったいわからんと思う~ 答えはーー?? 焼きサバ~(爆笑) 地味~。 (爆笑) だって…
一日中、パソコンと向き合っていることになることが予想されたため、 会社へ行く前に「木」♡ の写真を撮った(笑) 植木鉢だね☆彡 てかさー、 まちがいなく。。。 今日は会社へ行ったら、夕方まで、 ゴリゴリ仕事しちゃいそうだからなーっ。 今しか、外で写…
やりたいことやってたら時間がなさすぎる。。 もっと時間短縮できるように、はやく慣れるように、経験を積まねば。。 でも今できることは一個だけなので、その一個にちゃんと手をつけて進んでいくしかない。。
おはよー。 ございます! (笑) 一歩ずつ進んでいこう。 てか。 到達できないくらいあまりにも遠い道のりのように思えなくもない。 が、ぜったいなんとかなる。 って確信もある。どっちやねーん(爆笑) まいにち新しいこと一個チャレンジして積み上げてい…
毎日、毎時間、ぎりぎりの感じがしている。。 時間がたりない。。。。!!!!!!!!!! やりたいことやってたら、 ああ、もう、夜が明けてしまう。。。。 しかも、 ていうか、 さらに? ていうか、 事実、 昨日は会社から帰って夕方の19時からパソコン作…