トオルEXPRESS-2-

 瀬田 透です。大切なあなたへ、お手紙をお届けします。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

★鶏の唐揚げ

私どんだけ食べてんだろ? 鶏の唐揚げ。 ファーストフードから、居酒屋から、スーパーのお惣菜から、デパ地下から、冷凍食品にいたるまで、 とにかく見つけたら。新商品、かならず買ってます。 で、めっちゃくちゃおいしいっ、、てものには、なかなか出会え…

★ブリの塩焼き

ブリってやつは刺身でも焼いてもうまいよね。 ブリの切り身を買ってきて塩焼き♪ ぜいたくやーー。 今日はお正月だー☆ ありがとーう!!!!

★たんぽぽ

意味や効果や成果を度外視して淡々と繰り返す掃除、洗濯、挨拶、 感謝の心。 体調維持と精神衛生によく効きます。

★三愛レストハウス

阿蘇をドライブしてたらよく見かける形式の休憩所、兼おみやげやさん。 高速道路のサービスエリアみたいな位置づけかしら。 バスツアーでかならず立ち寄るお土産&トイレスポット、ともいう。 大自然に圧倒されながらの世俗感とダサさね、いい~☆

★熊本の山んなかの公園

公園を歩いているときは、なにも考えないで、なにも思わないでいる、というのがいい。

★空き地

小学生のころ住んでいた家の近くにね、 空き地があったんだ。 なにが楽しみって、、 拾ってきた仔猫を草むらのなかに隠しておくことだった。 (こんないたいけな仔猫がのたれ死ぬようなことがあってはならない!こんな可愛い仔猫を他の誰にも奪われたくない…

★風

今日を暮らし、今日の無事に幸せを覚えるだけの自分にとって、 今日必要のない土地を所有するとなったら、手にあまるんだろうなぁ。 無意識下においても、持ち物の管理を心配したくないのだよね。 私みたいな凡人の脳ミソでは、ほうっておくということができ…

★肉

ハラミが一番おいしいと思ってる。 ありがとうございまーす☆ 焼肉にあっさり漬け物は欠かせないよねー。 ナムル&キムチ! お肉の三種盛り。 あと、 網のすみっこでコゲた焼きキャベツを焼肉のタレにつけて食べるの、ハラミと同じくらい好きです、。。 ごち…

★会食

美味は求めていない。 共有の場を楽しむために、集うのだ。

★JR佐賀駅の喫茶店

駅のトイレで着替え、ぜんぜん落ち着かない、、。。いったんお茶のみます。。 5分でお勘定、 ふー、、 あれ? 焦りすぎ、 ワンピースの下にズボンを穿いたままのNEWスタイルで、目的地まで来てしまった、。

★JR新鳥栖駅

ピカピカの真新しい駅です。駅コンビニの店員さんまで爽やか。 佐賀駅行きの特急を待っていたら、構内アナウンスが流れてきたんだーーー。 ♪「お忘れ物のご連絡です。先ほど、券売機の前に、飲みかけのペットボトルのお忘れ物がありました。お心当たりの方は…

★アイス珈琲

会社の喫茶店にてお昼休み。 ここ数日、なんやかんやで一日2冊は読了してるかなぁ。同時進行で読んでる本は8冊。で、毎日追加で本を買ってる。 そうそう、ひさびさに小説を読んだ。 小説面白いね。 ストレスたまってるのかなぁ。それとも、ヒマなんかなぁ(…

★初夏の草

自分軸がない人は、被害妄想にとらわれている。 他意のない一言を、自分への攻撃と読みちがえる。 周囲に依存しすぎている。

★田舎の煮物

これはね、おいしいって知ってたから注文。 超ボリューミーだよ~。 お母さんが作ってくれる田舎の煮物のほうがおいしいんだけどね! って、比べる意味なさすぎるな。、、 (爆)

★阿蘇

共依存の不健康な関係にはなりたくないので、寂しさから出たのであろう逆上にも、平常運転で対応します。 「スネれば相手はオロオロして、心地いいことを言ってくれるようになる」などと学習されてしまっては、不幸だからです。

★石橋駅

ひさしぶり。 石橋駅前商店街、賑わってるね! 石橋駅で一杯呑みたいねぇ。

★コーヒー味のかき氷

いちご味 =>おいしいと思ったことはない、可愛いとは思う。 ブルーハワイ =>おいしいと思ったことはない、見事な極彩色と思う。 みぞれ味=>まぁまぁおいしい。無色ゆえ着色料に気をとられないからだろう。。 私はかき氷に美味を求めとらんのよね。 冷…

★子持ちやりイカ

はじめて食べました。 うまー。 懇親会。 ふだんは和食セレクトなのに、本日はめずらしくイタリアンのお店。

★京橋

『職業としての小説家』村上春樹 を読みながら出勤途中、 駅でササっと買い足した、ぜんぜん毛色の違う 『ヤセないのは脳のせい』茂木健一郎 を読んでいたら、いずれも『城』カフカ について言及していた。 「お。さっき読んだ話題じゃん。タイムリーだね」…

★下田部団地

今日もよろしく。

★煮物

里芋と鶏肉(←必須)と、 コンニャク、ニンジン、ゴボウ(←そうとう必須)と、 しいたけ、タケノコ、等が入っている煮物・・ 筑前煮ってやつ~☆ わーい☆ 晩ごはん! 贅沢すぎるー。。。

★カヌレ

内部の空洞具合、しっとり具合がたまらん。 空洞なのにしっとり、という不思議さ。 ミスタードーナツのフレンチクルーラーに似てるね☆

★濃い色の花

JR大阪駅中央口です。 こちらの花壇は、ホテルロビーのクリスタル花瓶へ生け花するかのごとく、毎週土ごと入れ替えてる、。!

★踏切

電車が右から左へ1本通り過ぎ、カーンカーンカーンカーンカーン........ .......鳴り続け、 しばらくして......2本目が左から右へ、......カーンカーンカーンカーン........3本目が右から左へ、......4本目が左から右へ、 って、延々、7本の電車が通り過ぎる…

★牡丹

小さい頃、パーティやお遊戯や運動会のときに、 ふわふわの紙を折って輪ゴムでくくって、お花を作ってました。 あれに似てる。ふんわり具合が。 ハレの日の花 特別でゴージャスな花なんだよねー。

★阪急電車@昼下がりの京都線

10分。 もし時間の余裕があるならば。 10分早く目的地へ着くために特急電車を曲芸技よろしく乗り継ぐのではなく、 普通電車をフル満喫するのはどうだろう。 みなさんね、特急や快速を乗り継いで、5分、7分、10分を短縮するわけです。そんな需要に応えてダイ…

★夕暮れ

似たように見えて、まったく同じ日は一日たりとてなく、なにかしら新しいことが起こって、出会っている。 毎日一個、新しい体験をしたら、一年で365個もバージョンアップしてることになるんよなぁ。

★つつじ

案外おおやけに見抜かれていたりする。 本人が隠しているつもりの9割以上は筒抜けにばれている。 隠しているはずの所業と裏表は、周りが気を遣って黙ってくれているだけです。

★カフェオレ@コメダ珈琲

アイス珈琲におつまみがついてきます☆ 大阪でもたまにあるんだよね、珈琲にかならず小菓子袋が付いてくる喫茶店☆ そのたびに、 「名古屋っぽいな~」 て思う。 持ち帰って、ビールのあてにしました☆

★コメダ珈琲@高槻市駅

張り切りすぎて、早起きしすぎて、お客さんのところの近くへ、めっちゃはやく着いてしまった。。。 約束の時間まで2時間もある(爆)←おいっ、!? まぁいいや。いっぱい本読める。 わいわい。 カフェオレを注文したら、「同じ値段でモーニングメニュー2品追…