2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
業者出入り口。
ここ数日、身体が生っぽい卵を欲している。 昨晩などは、生卵を小鉢に割って醤油を垂らし、食前酒がわりにクイっと一飲みしたからね(←おまえは蛇か!?) ほうれん草といえば。 食の安全性の是非は置いておくとして、ファミレスのほうれん草炒め系メニュー…
初めて見た! タバスコとしょうゆのコラボがあったなんて。 さて、何にかけるのでしょうか!? ヒント。バレバレかなー(笑) こたえ:ほうれん草ベーコンを注文したらついてきました☆
皮膚がどろどろに外気と一体化する。 首が熱気か?熱気が私か?顔はどこだ。 この混沌、鬱陶しさこそが、夏の夕の真骨頂。
つい5分前まで快晴であったのに、 バラバラバラッ‥って雨粒。。 おニューの長靴へ履き換えるタイミングがないではないか。
とろーりカスタードジュレが入ってます☆ お客さんのところでいただきました。 暑いなか、セブンイレブンまで買いに行ってくださったの、。。 ありがとうございます!
暑すぎる。。。今朝はお客さんのところへ直行です。 意識の上では眠くないのだけど、どういったメカニズムなのか、身体は睡眠を欲している。 早めにお客さんの事務所近くまで着いたはいいが、約束の時間までこの暑さだるさに耐えきれるだろうか・・!? 冷た…
作業室でシステムサーバーの初期設定中。 来週納品なの。 今回ゆとりをもって取り掛ることが出来ているので、気分はラクです。むしろ、作業室に引きこもる口実ができてうれしい(爆) 京都へ外出してた会社の人から差し入れ~♪ わいわい。 いっしょに食べよ…
あいかわらず、毎シーズンこちらではマンゴーかき氷を注文してるんだけど、 なーんと、器がリニューアルしとる~!ホワイティ地下店舗 開店以来の食器替えではないかな。 陶器のカップになっとるやん。さらに、かき氷用スプーンも新調しとるやん!実に食べや…
我ながら己の自浄作用力に感心(←自分でゆう 数日前から昨晩まで、はげしく不快な感情にとらわれていました。 それはひとえに自身の、度量の狭さおよび人間の程度の低さに因るところの感情が原因だったのですが、身に降りかかってきた厄介な出来事(と私が思…
ヘコむ時って、あるよねーー。 2日ほど、文字どおり、こっそりぶっ倒れてた。このメンタルの弱さ。情けない。 ヘコんでいる内容を抽象化し因数分解してみる。 今回の出来事から派生するであろう周囲からの批判が恐い。自分の名誉を守りたい。 事の発端となっ…
川ではなく井路にかかった橋。 もとは農業用水の排出用だったらしい。 ちゃんと橋に名前がついているのが面白いし(地元民がいつからか呼ぶようになった言い方なんだろうなーおばけでも出たんかいな?)、 こんなに立派な治水がほどこされていたという歴史も…
川や橋をみると、地味にテンションあがる。 安威川(あいかわ)の源流は京都北部の亀岡市で、最終、大阪湾へ注ぎます。 2021年に安威川ダムが完成予定なんだって。
エバラ キムチ漬けの素☆ 賞味期限間近の発酵しきった、すっぱいキムチが好きな自分としては、 エバラさんの、しっかり酸味のある味付けが気に入ってます。
ここ数年、会社喫茶のかき氷ラインナップ4種類(イチゴ、抹茶、レモン、メロン)を試してきて、納得してたべられる味はレモンという結論に至った。 そろそろ、コーヒー味をばリリースしてくれないかなー!? といいつつ、レモン味で十分満足してる。
ほっほーぅ。 駅まで歩いている途中でバス停を発見。 バスが通ってるのね。知らんかった。いいこと知った。 今日は時間あるし、じっくり町並みを見たいし、ついでに運動もしたいから、バスに乗らず駅までテクテク歩くの続行~。
初めて行く土地で、スーパー調査するのがたのしい。 ピーマンはいくらかな?茄子はいくらかな?お魚は?安いかな?新鮮かな?納豆の品ぞろえはいかが。 大阪 別府のスーパーです。 スーパーは生活ドラマそのものやね。 あ、映画『スーパーの女』伊丹十三、YO…
YOUTUBEで「朗読」って検索すると、いろいろ出てくるね☆ 源氏物語、平家物語、方丈記、夏目漱石、太宰治、シャーロックホームズ、芥川龍之介、徒然草、江戸川乱歩。 なんでもよいんだ、 ・・読み聞かせしてくれるって素敵。 最近は朗読聴きながら就寝してい…
『手ぶくろを買いに』新美南吉 風。 夕方は大雨になるって予報だったから、午前中、梅田 阪神百貨店へ寄ってショートブーツっぽいレインシューズを買いに行きました。 婦人靴フロア3周して12足試着して、決まったー。見つかってよかったー。 ■評価基準 履き…
大山(だいせん)サブレをいただきました。@守口大久保 白バラ牛乳入り。鳥取県の牛乳なんだって。 ありがとうございます!
毎日が日曜日の連綿とうねる時間であってごらんよ、 休みの日の醍醐味は味わえない。 仕事の日の醍醐味も味わえない。
工事が始まった。
数日前、ふだんお菓子のこと考えもしないのに、 「バナナチップって、地味にうまいんよなぁ」って妄想が脳裏をかすめたのね。 そうしたら、お母さんからバナナチップが贈られてきたぁ! ええー。 なんで私がバナナチップ食べたいかもって思ったって妄想した…
通勤で利用してます。 なぜならこの車輌の前方ドア付近は、ちょうどよい出口階段の前に停車するから。 いやちょうどよいどころか、どんぴしゃで、数百人の乗客のうち一等賞で改札外へ出ることができるんです☆
計画中のイベントを意識して、中長期的に体力やテンションの配分を決めますよね。 単純な例でいうと「明日は約束の時間が早いから早く寝よう」といったふうに。 さて。 脳内計画が、外的要因でふいになってしまったら、動揺しますか? 私は動揺するタイプで…
低レベルな圧力には「反応しない」態度を保ちつつ、やるべきことに精神をフォーカスする。 それはすごく、底力を要することなんだ。 底力など動員せず、無意識のまま雑音をかわすことができればよいのだけど。 私はまだまだ人間ができてないな。
最初は色に惹かれたんだ。 ウェットティッシュを買いに行ったら、隣りにブルーの輪っかがあった。 虫よけになるって書いてある。こりゃあいい! 虫の好まない香りが練り込んであるんだってー。 世紀の大発明じゃん(喜) 毎年のことながら、私、ワンシーズン…
JAくまもと発、黒毛和牛~。 今日のおつまみは焼肉だーい。 ・塩&わさび ・ポン酢&わさび でいこう!
自分が満たされていなければ、人にやさしくすることはできない。
中華風って言ったって、塩ふりかけて、 ごま油を垂らしただけネ。 ごま油はごくごく少量。。 ちょいと酢。