トオルEXPRESS-2-

 瀬田 透です。大切なあなたへ、お手紙をお届けします。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

★ドーナツ

今日はパンの日なんだって。 近所で安くパン売ってるからたくさん買ってきたそう。 ドーナツ2個いただきました (^_^) ねじりドーナツとカスタードクリームドーナツ。 ありがとうございます~。おいしいです~。

★紫色の紫陽花

紫陽花でイメージする色といえば、 この絶妙な青紫色かなぁ。 紫陽花って独特。 はっとするほど目を惹くのに、一般的な花へ抱くような儚さとか不安感がないんだよね。 他の花に対しては、儚くない花は美しくないように思えるのだけど、紫陽花は安定感があっ…

★ポートタウン東駅

G20対策で、駅周辺には警備員多目です。 もともと、雑踏や人ごみのない土地だけどね。 いつもどおり静かだねぇ。

★スズメ

停車中のタクシーの右側に、スズメが集まってるの、 あれなに(笑) めっちゃウケるんだけど..! かわいい~。

★JR川西池田駅

おつかれー。 久しぶりにきたよ!JR川西池田駅。 あしたもがんばろう!

★小エビのカクテルサラダ

会社の人3人とお昼ご飯にきてるんだけど、 このテーブル、今現在、ベジタリアンの食卓みたいになってます(笑) いやいやいや、3人とも、ベジタリアンではないからね(笑) 注文した料理のうち、サラダが先に全到着してしまったのでこの光景になってるよ~。…

★セロリのピクルス

サイゼリヤでお昼休憩。 今日はピクルスが食べたくてさぁ~、 メニューにあった唯一のピクルスがコレ。 想像していたよりも量が多くて嬉しい☆彡 セロリ好きだわー。 どれくらい好きかっていうと、1週間セロリ「だけ」を食べるセロリ週間を何度か開催してきた…

★コーヒーゼリーの食べ方

こりゃいいわ。 コーヒーゼリーにはソフトクリームを乗せるのが正解です! なぜなら、 ソフトクリーム単体も楽しめるし、時間が経ってソフトクリームが溶けたとしても、 生クリームが贅沢にかけられたコーヒーゼリーとして2度楽しめるからです! ふつうなら…

★夕方のお散歩

午後4時ごろのお散歩です。 遅いお昼休みからの帰り道。 てくてく。。 ま、内勤の仕事が忙しいからお昼休みいらないくらいなんだけどさ(笑) お昼休み分の時間仕事して作業速く終わらせて、定刻に帰れたら理想だなー (^_^)

★ポエム

初めて来た場所。 ここらへん、ほんと何にもないの。何もないは語弊があったか。えっと、休憩できる場所がないんだよぉ。 あちらに見える喫茶店は営業してるかな?? 近付いてみると、「営業中」の札がかかってる。これは・・! やってたー☆彡 喫茶店のママ…

★かけうどん

杵屋さんでかけうどんを注文したら、メニュー表記の「讃岐うどん」なるものが配膳されました(^_^) わぁぁぁい。うどんだうどんだ! んでも、私、今日は素うどんが食べたかったのよね、カマボコも揚げ玉もネギもいらないよー! ただの、うどんだしとうどん…

★杵屋

本日は、杵屋でお昼ごはん。 関西うどんだしを堪能したかったんだよぉ。 ゆっくりゆっくり。 関西うどんだしを堪能したかったんだよぉ。そんな体調だったんだよぅ。 さて。 私は何を注文したのでしょうか!? ふだん私がかけうどんばかり注文すると知ってい…

★白いアジサイ

毎年、この場所で咲いてます。 白いアジサイ。 見事な球体だよー。 毎度のことながら思わず立ち止まってしまう・・。

★なっちゃん

お客さんのところでいただきました~☆ かわいい~。 実を言うと、このときめっちゃ疲れててさ。ちょうど甘酸っぱい飲み物がほしかったんだよね。 超うれしかったぁ。

★ポエム

今日、路上ライブですごくいい、女性歌手の方を知った。 Risaさんという方。 いい歌声聴いた。 とても幸せな気持ち。

★移動型店舗の焼き鳥

さてさて。 瀬田さん仕事おわって、本日は何を買って帰ったのでしょ~うか!? 竜鳳の焼き鳥でーす☆ スーパー駐車場で営業してた小さいトラック型店舗の焼き鳥屋さんだよ。 だってさぁ。めっさ美味しそうな、タレの焦げる香りがスーパー前に漂ってるんだもん…

★わけありミニトマト

大型カップにぎっしり!真っ赤なミニトマトが詰まってるの! 熊本産。 見た瞬間、「うまそう☆」って立ち止まってしまったよ~。んで、よくみたら、わけありで安くなってるんだって。 傷がついているから?球体じゃなくて細長い形だから?はじかれたのかな? …

★かき氷レモン

2019年初! 令和初! の、かき氷~☆ 「かき氷はじめました」の案内用紙が、喫茶店のドアにペラっと貼ってあったの。 わーい。 「かき氷終了しました」の季節になるまで、毎回かき氷レモン注文するよっ!

★きらら停の朝ごはん

おはようございます。 豪勢な朝ごはんだねぇ(^_^) ふだん、朝ごはん食べないから困っちゃう(爆) ありがとう!

★JR大阪駅前の梅田新歩道橋から

大阪駅前、大阪駅地下、絶賛工事中。 この歩道橋も長らく工事中だったけど、やっとふつうに使えるまでに一新された。 ここが原点。私にとっての大阪の象徴。 ここに立ってあらためて思う、、 大阪が好きだー!照

★我孫子前駅

土地勘のない駅に来ると、方角間違えて乗ってしまいそうで怖いわー。 反対方面の電車に乗っても気付かない恐れあり(爆) 今日はめっちゃ急いでるから、なるべく乗り間違いしたくない。そりゃそうだ。 が! 上り下りそれぞれのホームへ行くにあたって、一度…

★御堂筋添いのビル跡地・工事中

外回りの仕事終わって、会社へ戻ってるとこ。 ふー。

★やかん

グーグルマップ上では喫茶店が数ヶ所あることを確認して出掛けたのだけど、来てみたら、 閉店してたり休んでたりで、なかなか喫茶店みつからず・・。 こちらの喫茶店は..? 営業してたぁ☆彡 よかた..。 手作り感満載な店舗ですね (^_^) 可愛らしいこと。 今…

★うなぎ@上

蓋を開けた瞬間、「これはうまい」と確信。 焼きがいいわぁ。 身の表面とともに、タレの焦げてる加減が絶妙~。 大量ご飯がお櫃に入って出てきたの、幸せ。 ありがとう (^o^)

★さやエンドウ

そうやそうや、言うの忘れてた。 私、さやエンドウを茹でる係も拝命したのだった。 熱湯に塩入れて40秒くらいグラグラっとしたら、ザルにあけて放置。 初夏ならではの爽やかな青い香り、そして歯ごたえを残しつつ、塩梅よく熱が通ったんじゃない? 自画自賛…

★豪華すぎる朝ごはん

豪華すぎるんやけど。 コンニャクの炒り煮、お母さんが作ってるとこ見てて、めっちゃ美味しそうワクワク。 私はさやエンドウを乗せただけー(笑) コンニャクの炒り煮だけを食べ続けていたい。。。 って思ってたら、お母さんハンバーグまで出してきたよぅ汗…

★魚アラの唐揚げ@油淋ソースがけ

新鮮なお魚のアラをあっちいい油で揚げたやつ。 バリっバリ、ザックザクで、うまー☆彡 中華の甘い油淋ソースが絡めてあります。 これ、塩コショウだけでも十分おいしかったはず!てか、塩コショウで食べたかった(笑) 魚の頭の骨がザクザク芳ばしいの。

★黄色い花

ゆっくり読書中。 まったり、物語の世界で遊ぶ。

★尼崎のローソン

爽やかな風。 準備万端なので、本日の仕事は余裕で始まります。 OK。

★お母さんの朝サラダ

新玉ねぎとキュウリとキャベツのサラダ~☆彡 ほんのり塩味、オリーブオイル和えです。 しゃくしゃくうまーーーー!!!! このサラダだけを食べ続けていたい...。