トオルEXPRESS-2-

 瀬田 透です。大切なあなたへ、お手紙をお届けします。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

★おにぎりケーキ

わぁ☆彡おにぎりだ☆彡 って思ったら、スイーツだった(笑) これいいね、食べやすいかも?しれないね(笑) ケーキって、お皿とフォークがないと食べられないイメージだから、こういうケーキがあってもいいかもね(笑) 会社とかで手土産にしたとき、みんな…

★かげろう

和歌山のお菓子です☆彡 ブッセみたいな感じだったかな?最近食べてないから忘れちゃったけど。。 ただ、この、かげろうがめちゃ美味しかったのは覚えてる!

★近鉄瓢箪山駅

瓢箪山って、名前が面白いよね~☆彡 なんか、いい意味でまぬけというか、愛嬌がある(笑) 日本昔ばなしに出てきそうな山だよね~(笑)

★瓢箪山の商店街

この商店街、楽しげなんだけど、時間なくてぜんぜん遊べてないなー(笑) どっか喫茶店行ってみたいなぁ☆彡 この商店街は落ち着いた活気があって、どこのお店も生き生きしてるって感じ! ふつうに繁盛してそうなお店ばかりだった☆彡

★牛すきやき弁当

お客さんのとこでいただきました☆彡 ほっかほっか亭のお弁当。 そういえば、ほっかほっか亭のお弁当、初めて食べるかもしれん!? まちがいなく自分で買ったことないし、何かのときに食べる機会があった記憶もないし、、たぶん、HOTMOT?のお弁当は他のお客…

★吉備湯浅パーキングエリア

和歌山から帰る途中~。 しばし休憩☆彡

★かつお小梅

梅干しって、じつは家ではあまり買わないんだよなー。ぱくぱく食べたいと思えるもんでもないし。 でも、なんだかんだで、会社に行ったらほぼ毎日、外出先でも、コンビニで梅干し買って1パック食べてるんだよなー。 ぱくぱく食べとるやん!?(爆笑) 梅味の…

★かしはら

お餅なんだから、ぜったい美味しいよね(笑) はっさくの爽やかな苦みが、餡の甘みとあいまって、大人味になってる☆彡

★はっさく大福

地元の和菓子屋さんのお菓子☆彡 イチオシらしくて、たくさん売ってあったので 気になって買ってみた☆ 面白いね~☆彡

★銀むすび

素朴でいいね~☆彡 鮭も入ってるよ!あ、素朴じゃない?贅沢..!?(笑) 酢ゴボウの下に大きなレンコンふたつ、こんにゃく煮物、牛しぐれ煮! いい取り合わせだね☆彡 おむすびは、海苔が巻いてないタイプ☆彡 ふっくら塩味で美味しい~☆彡 黒ゴマがいいアク…

★田舎むすび

今日は、初めて買った、 むさしの田舎むすび~☆彡 おかずはどんな味だろう!? おむすびはどんな味だろう!? 気になっていたのをようやくGET!

★がんす

広島の郷土惣菜?の、がんす! 練り物にパン粉つけて揚げてあるやつ☆彡 駄菓子としても、おつまみとしても、ご飯のおかずとしても、 美味しそうだね☆彡

★たまごサンド

ネット記事で見かけて、食べたいと思っていた、 たまごサンド! たまごの量が増えてるんだって(笑) 袋から出して、手に持つのも一苦労なほど、 パンパンに具が入ってて、こぼしそう...(笑) 繊細にやさしく持って、注意して頬張らないと、はみ出てくる~…

★ほうじ茶

ほうじ茶って、香ばしくて激うまだよねー☆彡 ファミマで買ってきました☆彡 コンビニでもほうじ茶パック売ってるんだ~知らんかった! わいわい☆彡 これでほうじ茶飲み放題だぁあ☆彡

★しろえび小判

会社の方から、お土産で頂きました☆彡 ありがとうございます☆彡 見てのとおり、めっちゃ美味しいです(笑) えびせんべいが美味しくないわけがないっ☆彡 仕事中に、 パリパリ..ジャクジャク.... おせんべいいただきました(笑) 薄皮仕立てで食感よく☆彡 と…

★豚の西京焼き2段重

わぁぁ☆彡 盛り付けがめっちゃきれい! で、豚の西京焼きめちゃうま!! ご飯がすすむ~☆彡 変な味がしないっ!(←そこかよ(笑))

★お弁当

さてさてーー?? 今月のお弁当は何だろな!? こじゃれた黒いお弁当箱ですね☆彡 おせちみたいな2段重で、期待が高まります!

★熊本便り2~

熊本から、フルーツもたくさん届いたよ☆ 檸檬デカすぎ~(爆笑)!!! 柚子!?もたくさん☆彡 すごいぜいたく~~!!!! サイダー割のチューハイに搾って入れよう(笑) あと、料理に使ったら料亭の味になる! 焼き鳥とか白菜スープとか、卵焼きとかに柚…

★熊本便り~

たくさん、お菓子やら、おつまみやらいただきました☆彡 わお☆彡 ありがとうございます☆彡

★フィナンシェ

会社の方からいただきました☆彡 ありがとうございます! ふつうにお腹すいていたので(笑) 食べました☆彡

★しゃけおにぎり

うん。まちがいないやつだ☆彡 しゃけおにぎりはぜったい美味しい! コンビニおにぎりは、セロハンから上手に海苔をスライドさせてピッタリ巻き付ける最初のイベントで緊張する(笑) ここ失敗すると、テンション下がる(笑)

★岩塩アラカルト

岩塩もよいけど、 私が普段使っている、瀬戸の本塩さらさらタイプを詰め替えて 携帯しようと思ってるん!(笑) このボトル1本で、塩5g。

★塩

塩を携帯したくて、小さいボトルを探してました☆彡 でも、なかなかほどよい小さいボトルがなくて、、 マグマ塩のケースがバッチリいい感じなんだけど、あのケース、どこで売ってるんだろう・・。 しょうがないので、とりあえず小さい塩を買いました(笑) こ…

★干しがき

広島に行ったら必ず買ってるおつまみ☆彡 ほどよい干し加減で、まだきゅにゅ!っとした食感が残っていてGOOD! 貝のうま味が凝縮されてる! でも、歯にくっついて詰まる(爆笑)

★むさしのお弁当

具材がまた素晴らしい! なんせ、凝ったおかずが入ってない(笑)! 生キャベツ ウィンナー 枝豆 塩 たくあん だよ? (笑) 家でマネできるやつじゃん! こういう、ふつうのでいいんだよ(笑)

★黒むすび

むすびのむさしのお弁当の、何がいいかっていうと、 中の具材に仕切りが無いとこだね☆彡 ただひたすら、具材がぎゅうぎゅうに詰め込まれてるんだよ(笑) これ、持ってみるとよくわかるんだけど、密度が高くてずっしり重い! 表面から見えている以上に、具材…

★若鶏むすび

お弁当の包装紙を開けたところです☆彡 この包装紙、味わい深いザラザラした紙で、すごくいい! 裏面には広島の地図と方言が書いてあって、めちゃ楽しい! 期待感MAX!

★むすびのむさし

むさしのお弁当は、広島に行ったら必ず買ってるよ~☆彡 素朴さがすごくいいの☆彡 何がいいかっていうと、 近年のコンビニとかスーパーでよくあるお弁当ケースではなくて、江戸時代?昭和時代?にあったような、お弁当箱っぽい感じなのが実にいいんだよ☆彡 経…