201605-2
JR大阪駅の本屋さんで本3冊購入したら、カーネーション透かし模様の栞をいただきました。 ページにしっとりなじむ素材で、挟んだまま読書しても邪魔にならず、使い勝手がよいです。 本好きな人がこの柔らか栞企画したんだろうナ。
【嚥下しづらい】 “ヒステリー球” と呼ばれる症状が太古より存在することを知った。 【対症療法】 漢方で気を循環、薬草で気を安定させる。 本格四川麻婆豆腐を食べる。 本格インドカレーを食べる。 セロリのピクルスを食べる。
陽だまりをみつけたよ。 今日はそわそわして読書に集中できないなぁ。 ポカポカしてるからかなぁ。 1冊しか持ってきてない本を朝喫茶中に読み終わってしまい、お昼も同じ内容2順目。 実はお昼休みいらんくらい仕事し続けていたいという謎テンションなんだよ…
節目ってだいじだね。 儀式を設置しないでいたらば、数分も数億分も同じ一塊の夢。 もしかしたら通勤という半強制的な縛りは、一種のセレモニーだったんだね。 などと、 土日グータラするたび、体感だけでは定義しきれない時間という概念の不可思議さに思い…
今日のお昼休みは、会社となりの公園を散歩。 ブルーシート敷いてお花見?ランチ会やってる人たちもいれば、本読んでる人、ぼーっと座ってる人、タバコ吸ってる人、多数。 お昼の公園の正しい使い方。